掲示板過去ログ
2002.10.4 から 2003.9.9まで
No.7
No.133 Date: 2003/05/11(Sun) 19:29 Name: オパール@管理人 Subject: メールを下さった方々へ |
ごきげんよう。 オパールにメールを下さった方々ありがとうございます。 誠に申し訳ないのですが、個人的に最近多忙なのと、 ここ一週間程家を留守にしてまして、メールチェック出来ませんでした。 いろいろと書いて頂いたので、私のほうもゆっくりとよく読んでからお返事を 差し上げたいと思います。 すみません、もうちょっと時間かかるかもしれませんが、 必ずお返事致します。 本当ごめんなさい。もう少しお待ち下さい。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ |
No.130 Date: 2003/05/10(Sat) 17:57 Name: りんりん Home: http://popup10.tok2.com/home2/rinrin0727/
Subject: お久しぶりです〜 |
HPのお引越しをしました。 前のHPはサーバーの容量が少ないので、入りきらなくなってしまいました。 新しいURLはhttp://popup10.tok2.com/home2/rinrin0727/ です。 迷惑をかけてしまいますが、リンクの書き換えをおねがいします。 |
No.132 (No.130へのレス) Date: 2003/05/11(Sun) 19:25 Name: オパール@管理人 Subject: Re: お久しぶりです〜 |
ごきげんよう、りんりんさん、お久し振りです。 > HPのお引越しをしました。 了解致しました。早速変更しておきます。 また、よかったら遊びに来て下さいね。 |
No.129 Date: 2003/05/09(Fri) 22:13 Name: きょう Subject: ごきげんよう! |
オパールさん、はじめまして、きょう と言います。 もしかして、某掲示板にも、遊びに行かれてますか? 人違いだったら、ごめんなさい。 「華の嵐」のメロディも、今頃になってから、バイオリンで 練習してみようかなと思ってます。 |
No.131 (No.129へのレス) Date: 2003/05/11(Sun) 19:23 Name: オパール@管理人
Subject: Re: ごきげんよう! |
ごきげんよう、きょうさん、はじめまして。 > もしかして、某掲示板にも、遊びに行かれてますか? 聞いていいですか、どちらの掲示板ですか? > 「華の嵐」のメロディも、今頃になってから、バイオリンで > 練習してみようかなと思ってます。 ヴァイオリンでメロデーを弾けるなんて、すごい!です(*^-^)。 あのメロデーではなんとなくクラッシック調ですよね。 私は楽器はからきし駄目なので、尊敬します。 よかったらまた遊びに来て下さい。 |
No.127 Date: 2003/05/02(Fri) 18:29 Name: こたつ猫 Subject: はじめまして。 |
オパールさん、はじめまして。『こたつ猫』と申します。主婦やってます。 今、昼間TV大阪でやってますね。 私は、仕事をしているので見れませんが、 晩CSファミリー劇場でやっているのを毎週ダンナと一緒に見てます。 『嵐3部作』のなかで、『華の嵐』はホントにいいですねぇ〜。(*/∇\*) 柳子さんは『キレー』だし、天童さんは『かっけー』し・・・。 高校時代、夏休みにやっていたので必ず見てました。 クラスの中でも話題になってましたもの。 今は上のふたつに『なつかし〜』が混じっていますが。(笑) いま、ちょうど集中放送のほうは柳子さんと天堂さんの『ラブラブモード』のところですね。 このまま続けばいいのに・・・(祈)でも、またひと波瀾あるんですけどね・・・(泣) ところで、オパールさんは、もし『華の嵐』をNEWバージョンでするとしたら誰がいいですか? ちなみに、私はこんな感じです。 柳子さん:飯田圭織さん(モー娘。)・・・情熱的ところは「柳子さん」向きかな。 天童さん:照英さん・・・今「天道さん」をやらせるならこの人しかいません!! 圭吾さん:生瀬勝久さん・・・クセありそうなところは圭吾さん向きかも。 琴子さん:前田亜希さん・・・地味ながら実力ありますね。雰囲気が似てるかも。 タカさん:山口智子さん・・・おかみさん役で見てみたいですね。(難しいかな?) (特別出演として) 貴久子さん:高木美保さん・・・柳子さんを「母親」の目線から見て欲しいです。 雄介さん:渡辺裕之さん・・・「親方」役が似合いそうなんですが・・・。 ・・・なんか、マニアックになっちゃいましたね。失礼しましたm(__)m 『華の嵐』を語ってたら取り留めなくなりますので、また遊びにきますね。 それでは『ごきげんよう』。 |
No.128 (No.127へのレス) Date: 2003/05/02(Fri) 23:41 Name: オパール@管理人
Subject: ごきげんよう |
こたつ猫さん、はじめましてごきげんよう(*^-^) 今月に入ってファミ劇のスペシャル放送ガンガン放送するみたいですね。 > いま、ちょうど集中放送のほうは柳子さんと天堂さんの『ラブラブモード』のところですね。 私もあの頃が一番好きですね。戦争がなかったらそのまま結ばれたと思うのに。 でも、それじゃあお話にならない?(笑) > ところで、オパールさんは、もし『華の嵐』をNEWバージョンでするとしたら誰がいいですか? 個人的には、高木美保さんの貴久子さん役だったら、 渡辺さんには景清役をやって欲しいなあって思います。 ちょっと若すぎるかしら? 去年放送された「新・愛の嵐」でも、前作では猛役だった渡辺さんが伝右衛門役をやったように。 よかったらまた遊びに来て下さい。 |
No.126 Date: 2003/04/27(Sun) 20:42 Name: オパール@管理人 Subject: 金曜で終わってしまった |
ごきげんよう、みなさま。 ファミリー劇場の放送は先週の金曜日で終わってしまいました。 来月(5月)に、33〜最終話の一括放送があるみたいです。 |
No.124 Date: 2003/04/23(Wed) 22:57 Name: たきぽん Mail: takipon@tennis.club.ne.jp
Home: http://myweb.to/naked/ Subject: 初めまして。 |
検索にかかってふらっとやってきました。 初めまして。 華の嵐が本放送されていたのは僕がまだ小学生の頃でした。 母親がハマってて(愛の嵐から)、ふらっとわけもわからず見てました。 中学生になって夏の嵐の本放送にまたハマってしまい(笑) 結局再放送をCXやテレビ大阪でやっているのを保存してはありますが、 ここ数年見ることもなく、ただただ記憶のみが残っております。 自分でもかなり詳細に覚えていたのですが、 オパールさんのストーリーを読んでいたら、 「ああ、そうやったな」「この時この音楽やったな」って思い出してました。 だからこの掲示板の書き込みを見させていただいていても、 今は京都に住んでてテレビ大阪はクリアには見えないんですが、 「今、ああいう場面が流れてるんやろうな」って思えて楽しいです。 ある意味、僕にとって華の嵐も夏の嵐も大きな影響を受けたと思います。 それにしてもよくこんなすごいHPを作られましたね。 すごいなと思います。 1つ質問があるのですが、 オープニングBGMや挿入音楽などはCDになってたりするんですか? また覗きに来ます。では。 |
No.125 (No.124へのレス) Date: 2003/04/27(Sun) 20:40 Name: オパール@管理人 Subject: ごきげんよう |
たきぽんさん、はじめましてごきげんよう。 レス遅くなっちゃってごめんなさい。 > 「今、ああいう場面が流れてるんやろうな」って思えて楽しいです。 確かに想像するだけでも楽しいですよね。 > それにしてもよくこんなすごいHPを作られましたね。 > すごいなと思います。 ありがとうございます。 > 1つ質問があるのですが、 > オープニングBGMや挿入音楽などはCDになってたりするんですか? うーん、私もいろいろ検索したりしてみたんですが、 CDとかになっているかどうかわからないです。 音楽やナレーションもこのドラマにとっても効果的に使われてますよね。 あと柳子さんがピアノを弾くシーンも、柳子さんの気持ちを端的に 表していたりして、好きですね。 よかったらまた遊びに来て下さい。 |
No.121 Date: 2003/04/20(Sun) 01:52 Name: 坂本 健作 Mail: kensakam@lapis.plala.or.jp Subject: (No Subject) |
ごきげんよう オパール様 お久しぶりですね、お元気ですか? この前の、「華の嵐」はとても悲しい場面でしたね。 天堂さんがせっかく復員したのに、柳子さんったら心変わりをしてしまわれて。 でも戦争が全てを変えてしまったんですね。 朝倉男爵が天堂さんに言った事を、彼は忠実に守っていたのです。 確か天堂さんは、柳子さんに「なすび」の2階で手をついて「すまなかった、オレのこれまでの愚行をどうか許してほしい、オレは自分の一生をかけて貴方と、貴方の家族を守る。 それがオレの償いだ、信じてほしい」と言っていましたね。 柳子さんと華族を影からお守りするのが、これからの天堂さんの使命です。 すっかりと夜叉婦人になってしまった彼女も、本当は心の優しい女性だった、かつて天堂さんが朝倉男爵と憎み合ったときも、男爵と柳子さんとで痛める彼の心を癒してあげたではありませんか。 今は、朝倉家を立ち直らせようとする心しか柳子さんも圭吾さんもお持ちでおられないのです。 今だ! 朝倉家を完全に苦境から救うのは天堂さん、琴子さん、オタカさんなのです。 特に天堂さんは、その思いで一杯だろうと思います。 残念ながらタカさんは亡くなられてしまいますが、でも決して朝倉家のみの責任ではないのです。 日本国を潰した、当時の軍部や、朝倉家を苦境に追いやった片岡と須藤組の連中(ヤクザの)が一番悪いのです。 ですから、天堂さんもそこの所をしっかりと理解して、朝倉家を生涯かけて守ってあげてほしいと考えております。 これは余談ですが、私は柳子さんと天堂さんがお互いに愛し合うシーンや、天堂さんが柳子さんを守ったシーンを見たときは、「西部警察」のテーマソングや、「ルパン三世」のテーマソングを聴いております。 正義感と人を守ることのりりしさがこもあげてきますね(笑)。 それでは失礼します。ごきげんよう |
No.123 (No.121へのレス) Date: 2003/04/22(Tue) 22:51 Name: オパール@管理人
Subject: ごきげんよう ごきげんよう。 |
いよいよドラマも大詰めを迎えてますね。 > この前の、「華の嵐」はとても悲しい場面でしたね。 >天堂さんがせっかく復員したのに、柳子さんったら心変わりをしてしまわれて。 でも戦争が全てを変えてしまったんですね。 天堂さんと柳子さんの立場は逆になってしまったようですね。 柳子さんは柳子さんで苦しんで悩んで今の道を選んだんですし、 誰が悪いとかっては一概に言えないですよね。 いろいろ乗り越えて誇りある人間に成長して欲しいなあって思ってます。 |
No.120 Date: 2003/04/19(Sat) 18:05 Name: オパール@管理人 Subject: ☆☆お知らせ☆☆ |
「質疑応答掲示板」は、ほとんど利用がなかったので、廃止致しました。 という次第で、掲示板はここ一つです。 前の通り、こちらの掲示板で「ねたばれあり・なし」に関わらず、 ご自由にお書き下さい。 いろいろと皆様を戸惑わせてしまったかと思います。 申し訳御座いませんでした。m(_ _)m これからも、楽しく書き込みの方よろしくお願致します。 |
No.117 Date: 2003/04/18(Fri) 15:51 Name: ゆみちゃん Subject: 春の嵐 |
そうですね。テレビ大阪の再放送の方は、突然、月〜金になりましたね。 初めての方で、見逃してしまって、悔しい思いをしている人も多いことでしょうね。 ところで、関西では、少し前に「夏の嵐」も「愛の嵐」も再放送されていました(ついでに「華の誓い」も)。 皆さんは、ご覧になっていましたか? 今は、「真珠夫人」もやっています。 昼ドラ好きの人が多いってことでしょうか?(笑) |
No.119 (No.117へのレス) Date: 2003/04/19(Sat) 17:52 Name: オパール@管理人
Subject: Re: 春の嵐 |
ごきげんよう。 関西の方は、昼ドラの名作の再放送多いので、うらやましいと思ってました。
関東ではなぜかほとんどやってくれないんですよね。 私は時代物とかドロドロしたドラマの方が好きなので、 やって欲しいのですけどね。 今リアルタイムでやってるのでは、東海TVの「愛しき者へ」にはまってます。 現代物だけど、ドロドロしていて私は気に入ってます。 |